投資のこと

投資のこと

妻のつみたてNISA【2022年3月】

妻のつみたてNISA 妻のつみたてNISAは3銘柄を、11,000円づつ均等に購入しています。結局1銘柄に決めきれずに3銘柄にしました。(比較も出来て面白いかなと思って…) 投資している3銘柄はこちらです。 e...
投資のこと

生命保険の見直し

保険の見直し ある日、保険会社から連絡がありました。今まで入っていたファミリータイプの保険が無くなるとの事。 新しい保険に入り直さないといけないらしいです。無くなるんだったら、仕方ないね。よし、入り直すか。 い...
投資のこと

日本株&ETF【2022年3月】

日本株 2022年3月の保有する日本株です。 JT  200株 KDDI   200株 タカラトミー 200株 ソフトバンク 200株 オリックス 100株 カゴメ 100株 ANA ...
投資のこと

日本株&ETF【2022年2月】

日本株 2022年2月です。今の保有している日本株を紹介します。今年に入ってからは、変更ありません。 JT  200株 KDDI   200株 タカラトミー 200株 ソフトバンク 200株 ...
投資のこと

妻のつみたてNISA【2022年1月】

つみたてNISA 今回は妻のつみたてNISAのお話です。前回の記事の時は、妻のつみたてNISAを、eMAXIS Slim 全世界株式(オール•カントリー)1つにしようと思っていました。 その後、いろいろ試したくなったり、1つ...
投資のこと

イデコ&つみたてNISA【2022年1月】

老後への資産 前回の記事では3ヶ月ごとに、チェックしますと書きましたが、かなりの変動があった為、1ヶ月しかたっていませんが、運用報告したいと思います。 それでは運用報告をしたいと思います。今回の報告は、老後への投資で...
投資のこと

イデコ&つみたてNISA【2021年12月】

老後への資産 今までは、毎月チェックしていましたが、これからは、3ヶ月ごとにチェックしていきたいと思います。(あまり変動がないので、3ヶ月に1回様子を見る程度で、いいのなと思いました。) 老後への投資は、イデコとつみたてNI...
投資のこと

日本株【2021年12月】

日経平均が大暴落 11月26日は、仕事の日でした。お昼休みに株価をチェックしていたら、日経平均が大暴落しています。 なんと700円以上の下落です。(その日の終わりには747円の下落でした。) コロナの新...
投資のこと

妻もつみたてNISAはじめました

妻もつみたてNISA お金に余裕がある訳じゃないけど、老後の資産を、もう少し増やしていきたいなと思っています。何がいいかなと考えた結果、妻のNISA枠も利用したい思います。 せっかくの、つみたてNISAです。使わない...
投資のこと

イデコ&つみたてNISA【2021年9月】

老後への資金 老後への資金は、イデコとつみたてNISAで蓄え中です。毎月56,000円です。結構な金額の投資だと思います。(がんばっていると思います。) 今月の購入は、「SBI・V・全米株式」17,000円の積立のみ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました