家族のこと 息子のお弁当教室5〜春巻き〜 はじめてのお弁当教室 今日は、月1回のお楽しみの日です。「はじめてのお弁当づくり」というお料理教室の日です。 このお料理教室は、全7回コースで今日はだい5回目です。前半も終わり、いよいよ後半です。 受講料 2,... 2021.12.15 家族のこと
家族のこと はじめてのスケート スケートに挑戦 今日は、家族でスケートに行こうと思います。僕と妻は、昔に1回だけ行った事があります。20年くらい前で、本当に昔です。 その頃の記憶では、ほとんど滑れなかったように思います。(今日も滑れないだろうな。)... 2021.12.12 家族のこと
日常のこと 初めてのバリウム 健康診断 僕も42歳になりました。毎年、会社で健康診断を受けています。ただ今年の健康診断は、いつもと違います。 今年の健康診断には、胃の検査があります。そうなんです、バリウムを飲まないといけません。 実は僕、バ... 2021.12.08 日常のこと
日常のこと ビッグマック指数 ビッグマック指数とは ネットを見ていたら、ビッグマック指数というのが出てきました。なんだろうと思い調べてみました。 イギリスにある「エコノミスト」という雑誌に年1回載っているというものらしいです。 マクドナルド... 2021.12.05 日常のこと
投資のこと 日本株【2021年12月】 日経平均が大暴落 11月26日は、仕事の日でした。お昼休みに株価をチェックしていたら、日経平均が大暴落しています。 なんと700円以上の下落です。(その日の終わりには747円の下落でした。) コロナの新... 2021.12.01 投資のこと
日常のこと 魚つり体験 魚つりに行こう 今回は、少し前に行った魚つりのお話です。息子は魚つりをしたことがありません。一度でいいから、魚つりをしたいとの事です。 父も魚つりをした事がありません。教えてあげたくても、全然分かりません。なので魚つりと言っ... 2021.11.28 日常のこと
日常のこと PS5を買いました 抽選に当たりました いつものようにメールをチェックしていたら、「当選おめでとうございます」の文字が見えました。よく見てみると、PS5の抽選の結果です。 やった〜、当たりました。何度も何度も抽選に外れましたが、ようやく当たりま... 2021.11.24 日常のこと
お料理教室 息子のお弁当教室4〜ちくぜん煮〜 お弁当教室 今日は、息子の「はじめてのお弁当づくり」のお料理教室の日です。全7回コースで今日で4回目です。 受講料 2,100円(全7回分) 材料費 3,500円(全7回分) 7で割ると300円+... 2021.11.21 お料理教室
日常のこと うさぎを飼いたい② うさぎを飼いたい うさぎを飼うために準備を始めます。うさぎを飼うためには、いろいろな物が必要になります。本を読んだりネットで調べたりして準備します。 ゲージ まずは、1番大切なゲージです。ゲージとは、うさぎ... 2021.11.17 日常のこと
日常のこと うさぎを飼いたい① ペットを飼いたい 妻が小動物を飼いたいと、言い出してから家族みんなで相談しました。最終的には、モルモットかうさぎに、しようと言う事になりました。 ペットショップに行って、どちらにするか実際に見て決める事にしました。 ... 2021.11.14 日常のこと