投資のこと

投資のこと

VYMを売りました

VYM売りました 2023年7月に保有しているETFです。6月にVTを売却したので、今はVYMだけになりました。 VYM (バンガード 米国高配当株式 ETF) 227口 今回は、このVYMを227...
投資のこと

VT売りました

ETF 2023年6月に保有しているETFです。 VT (バンガード トータル ワールド ストック ETF) 50口 VYM (バンガード 米国高配当株式 ETF) 227口 今回は、この中のVTを5...
投資のこと

今のリスク資産を把握したい【2023年4月】

リスク資産 来年から新NISAが始まります。新NISAにそなえる為にも、今のリスク資産がどれだけあるのか、把握したいと思います。 日本株、海外ETF、インデックス投資とそれぞれ、まとめていきたいと思います。 ...
投資のこと

家族全員のNISA〜運用報告【2023年2月】

息子と娘のジュニアNISA 息子と娘はジュニアNISAをしています。2022年8月から始めました。半年くらい経ちます。購入資金は60万円で、それぞれ子どもの通帳から引き出しました。 購入した銘柄はこちらです。 ...
投資のこと

取り崩しシュミレーション

老後の生活に向けて 2024年から新NISAがはじまります。積立については今考え中です。今回は積立た後の取り崩しをシュミーレーシしたいと思います。 シュミレーションは、積立した新NISAをどのように取り崩ししていくかを、考え...
投資のこと

日本株売りました【2023年1月】

日本株売りました 今年始めのブログで書いた時には、日本株は学費の為にしばらく保有するつもりでした。 しかし中学校では、修学旅行の積立とかで、2ヶ月に1回15,000円〜18,000円ほど、通帳から引かれています。年間10万円...
投資のこと

2023年〜今年の投資はこんな感じにしたい〜

現在の保有です 今年も新しい1年が始まりました。今年はこんな1年にしたいとか、こうなればいいなあとか、書いていきたいと思います。 投資の世界はどうなるのか分からないので、あくまで希望になります。長く続けていける投資を目指しま...
投資のこと

米国株&ETFの分配金【2022年合計】

現在の保有銘柄 2022年も早いもので、あと数日となりました。今年1年間で頂いた、米国株&ETFの分配金の合計を、発表したいと思います。 まずは、現在保有している米国株&ETFになります。 ...
投資のこと

家族全員のNISA〜運用報告〜【2022年11月】

息子と娘のジュニアNISA 息子と娘はジュニアNISAをしています。今年の8月ごろに始めました。購入資金は60万円です。それぞれ子どもの通帳から、引き出してあります。 購入した銘柄はこちらです。 eMAXI...
投資のこと

VYMの買い増し&分配金【2022年10月】

VYMの買い増し 株価は上がったり下がったりしています。円安も進み、1ドル150円にもなりました。 そんな世の中ですが、9月の初めに、VYMを追加で購入しました。19口の購入で、合計は227口になりました。 前...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました