メガドライブ ミニ W
2019年9月19日発売
メガドライブは子供の頃、友達の家でプレイした記憶が少しあるだけです。メガドライブミニが発売されて2年程たちましたが、子供が夏休みになり、一緒に遊ぼうと思い購入しました。
(本当はPS5が欲しかったのですが、手に入りませんでした。)
収録タイトルは
収録タイトルを紹介します。
- スペースハリアーII
 - 大魔界村
 - ザ・スーパー忍
 - ゴールデンアックス
 - 重装機兵レイノス
 - サンダーフォースIII
 - コラムス
 - 武者アレスタ
 - レッスルボール
 - レンタヒーロー
 - スーパーファンタジーゾーン
 - シャイニング・フォース ~神々の遺産~
 - アリシアドラグーン
 - ランドストーカー ~皇帝の財宝~
 - ソニック・ザ・ヘッジホッグ2
 - アイラブ ミッキー&ドナルド ふしぎなマジックボックス
 - ベア・ナックルII 死闘への鎮魂歌
 - スノーブラザーズ
 - スラップファイト
 - ロード・ラッシュII
 - ガンスターヒーローズ
 - ストリートファイターIIダッシュプラス CHAMPION EDITION
 - パーティークイズ MEGA Q
 - ダイナブラザーズ2
 - ファンタシースター ~千年紀の終りに~
 - VAMPIRE KILLER(バンパイアキラー)
 - タントアール
 - モンスターワールドIV
 - ロードモナーク とことん戦闘伝説
 - ハイブリッド・フロント
 - ダイナマイトヘッディー
 - ラングリッサーII
 - 魂斗羅 ザ・ハードコア
 - 幽☆遊☆白書 ~魔強統一戦~
 - ロックマンメガワールド
 - ぷよぷよ通
 - ストーリー オブ トア ~光を継ぐ者~
 - ゲームのかんづめ お徳用
 - コミックスゾーン
 - 魔導物語 I
 - ダライアス
 - テトリス
 
超大満足の42タイトルです。遊びまくれます。
おすすめ2人プレイは
ゴールデンアックス
- 2人プレイ可能
 - 同時にプレイ
 - 味方の攻撃があたる
 
このゲームは、斧や剣を振り回して敵を倒します。ま〜ま〜楽しめたと思いますが、次のゲームが気になるようで、1回ゲームオーバーになっただけで、次のゲームに行っていましました。
ベアナックルⅡ
- 2人プレイ可能
 - 同時にプレイ
 - 味方の攻撃があたる
 
次のゲームは、パンチやキックで敵を倒します。先のゲームもそうですが、このゲームの難しい所は、味方の攻撃もあたるという所です。息子と娘が2人でプレイしていましたが、娘のパンチがバシバシ息子にあたり、息子がダウンさせられていました。
ガンスターヒーローズ
- 2人プレイ可能
 - 同時にプレイ
 - 味方の攻撃はあたらない
 
このゲームは銃で撃って敵を倒します。スーパー魂斗羅と似ていますね。銃の種類を選べるので、そこが少し違うかな。息子は自動追跡の銃を選んで、撃ちまくっていました。撃ってるだけで、玉が敵に当たってくれるので、めっちゃいいですね。
魂斗羅 ザ・ハードコア
- 2人プレイ可能
 - 同時にプレイ
 - 味方に攻撃があたらない
 
子供たちは魂斗羅にはまったようで、魂斗羅を楽しみにしていました。ゲームスタートに前に裏技を要求してきました。子供たちも裏技を覚えたようです。
裏技は、C、B、A、右、左、を3回繰り返す すると、なんと、70機になります。 ←多すぎます。
魂斗羅ハードコアは、敵の玉に3回あたると1機なくなるので、実質3×70で210回分です。 ←多すぎです。
こんだけあれば、当然全部クリア出来ました。
さいごに
家族でするには、2人同時にプレイ出来るゲームが楽しいです。ただ、味方の攻撃が当たるゲームは、つらいです。娘が1番の強敵になります。
やはり魂斗羅が、みんな好きですね。裏技があるので、ガンガン進めます。
42タイトルあるので、まだまだ楽しみたいと思います。
最後まで読んで頂き、ありがとうございます。みなさんのアクセスが励みになります。
では、また。
  
  
  
  

コメント