家族と日常のこと

日常のこと

PS5を買いました

抽選に当たりました いつものようにメールをチェックしていたら、「当選おめでとうございます」の文字が見えました。よく見てみると、PS5の抽選の結果です。 やった〜、当たりました。何度も何度も抽選に外れましたが、ようやく当たりま...
お料理教室

息子のお弁当教室4〜ちくぜん煮〜

お弁当教室 今日は、息子の「はじめてのお弁当づくり」のお料理教室の日です。全7回コースで今日で4回目です。 受講料 2,100円(全7回分) 材料費 3,500円(全7回分) 7で割ると300円+...
日常のこと

うさぎを飼いたい②

うさぎを飼いたい うさぎを飼うために準備を始めます。うさぎを飼うためには、いろいろな物が必要になります。本を読んだりネットで調べたりして準備します。 ゲージ まずは、1番大切なゲージです。ゲージとは、うさぎ...
日常のこと

うさぎを飼いたい①

ペットを飼いたい 妻が小動物を飼いたいと、言い出してから家族みんなで相談しました。最終的には、モルモットかうさぎに、しようと言う事になりました。 ペットショップに行って、どちらにするか実際に見て決める事にしました。 ...
家族のこと

レンタルコミック店〜はじめました〜

鋼の錬金術師 ある日、息子からTUTAYAで漫画を借りてきて欲しいと頼まれました。漫画のタイトルは、「鋼の錬金術師」です。 けっこう前の漫画です。youtubeか、なんかで見つけたのかな。 父も昔、読んだことの...
お料理教室

イクメン料理教室1〜チャーハン&いわし焼き〜

お父さんと息子の料理教室 今回の料理教室は、イクメン料理教室です。つまり、お父さんと子供の料理教室で、お母さんはいません。 どの家族を見ても、お父さんと子供だけです。お母さんが来ていても、遠くから見守っています。 ...
日常のこと

エコキュートが潰れた(その2)〜買い替えor修理〜

見積もりが来ました エコキュートの見積もりが出来上がりました。すぐに見積もりを持って頂きました。 見積もり メーカー  ダイキン 容量    370L 金額    41万円 やっぱり高...
日常のこと

エコキュートが潰れた(その1)〜お風呂が大変〜

エコキュートが寿命 朝、起きると妻が「エコキュートのリモコンが点滅してる。」と教えてくれました。見てみると、エラーコードC05と表示されています。急いでネットで調べました。 エラー内容 給湯循環ポンプ空運転 ...
お料理教室

息子のお弁当教室3〜えびシューマイ〜

お弁当づくり 今日は、息子のお弁当教室の日です。このお弁当教室は全7回コースです。今回は第3回目です。 受講料 2,100円(全7回分) 材料費 3,500円(全7回分) 7で割ると300円+50...
ローズマリー

ローズマリー軟膏を作ります

ローズマリー軟膏 ついに、ローズマリー軟膏を作りたいと思います。ローズマリー軟膏は、ローズマリーチンキとワセリン(保湿剤のことです)で作ります。 ワセリンの中でも高品質な「サンホワイト」というワセリンを用意しました。ローズマ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました