ローズマリー軟膏を作ります

ローズマリー

ローズマリー軟膏

 

ついに、ローズマリー軟膏を作りたいと思います。ローズマリー軟膏は、ローズマリーチンキとワセリン(保湿剤のことです)で作ります。

ワセリンの中でも高品質な「サンホワイト」というワセリンを用意しました。ローズマリーチンキとワセリンを1:1で作りたいと思います。

 

用意するもの

 

用意するものは、材料の他に耐熱のガラス容器、混ぜるもの、ホットプレート(鍋やフライパンでもOK)です。

 

材料

ローズマリーチンキ 50g

ワセリン 50g

 

今回は、2ケース分作りたいと思います。30mlの容器を2つ用意しました。

 

 

 

耐熱ガラス容器とスプーンは、セリアで購入しました。(煮沸消毒済みです。)

 

 

作りましょう

 

作り方

①耐熱ガラス容器に、ローズマリーチンキとワセリンを計り入れます。

張り切りすぎたのか、容器ギリギリになってしまいました。ローズマリーチンキとワセリン50gづつです。

 

 

②フライパンに水を入れ沸かします。そしてガラス容器を入れます

 

 

③ゆっくりと混ぜます。

スプーンでゆっくりと混ぜると、ワセリンが溶けてきました。

 

 

④ひたすら混ぜます。(しばらく混ぜると泡が出てきます。)

泡がポツポツと出て来ました。しっかりと混ぜ続けましょう。混ぜている間しか泡が出ないので頑張りましょう。(泡はアルコールがとんでいる証拠です。)

 

泡が激しく出てきました。その後だんだんと落ち着いていきました。泡が落ち着いてからも20分混ぜます。合計で1時間ほど混ぜ続けました。

最初の時と比べると、量もだいぶ減ってきています。アルコールが蒸発してきたのかな。

 

⑤容器に移して完成

熱いうちに容器に移します。1〜2時間ほっておくと冷めます。フタをして冷蔵庫で保管します。

 

 

出来上がりました

 

 

 

写真では分かりにくいかも知れませんが、少し濃い緑色をしています。とてもきれいです。

実際に作ってみて、1時間も混ぜ続けるは少し大変でしたが、混ぜてる間にどんどん変化していき、面白かったです。

 

最初は、ローズマリーチンキとワセリンが分離している感じでしたが、だんだんと混ざっていきました。

ローズマリーチンキのウルノール酸がワセリンに移っているのかなとか、考えているとあっという間に完成しました。

 

冷蔵庫で、3ヶ月保存出来るそうです。ワセリンは少しベタつくのですが、乾燥する今からの季節はちょうどいい思います。

お風呂上がりに試してみたいと思います。シミがなくなったら、いいのにな〜。

 

(あくまでも手作りです。ご使用の際はパッチテストを行なって下さいね。)

 

 

 

最後まで読んで頂き、ありがとうございます。みなさんのアクセスが励みになります。

では、また。

コメント

タイトルとURLをコピーしました