【番外編】太陽光発電から1年後

太陽光発電

今までのおさらい

 

発電開始日から1年が経ちました。発電開始からの1年間をまとめていきたいと思います。

 

【太陽光パネル】

  • 太陽光パネル(Bシリーズ) 18枚
  • 4.680kwシステム
  • 蓄電池 スマートPVマルチ9.8kwh
  • 金額 240万円

 

【お支払い】

  • 15年ローン
  • 金利込み 280万円
  • 月々 15,600円の支払い

 

ローンはフルローンにしました。そのため金利が40万円かかっています。

 

 

日程

 

続いて日にちのおさらいを、していきましょう。契約日、工事日、発送開始日はこちらになります。

 

  • 契約日     2021年7月
  • 工事日     2021年9月
  • 発電開始日  2021年10月27日

 

契約してから実際に工事するまでに、補助金の申請をしないといけないし、工事が終わってからも電力会社の立ち会いなどがあり、どうしても日数がかかってしまいます。

 

 

補助金

 

そして次は補助金について、まとめてみました。補助金は、市、県、国からもらえます。(   )の日付が入金のあった日です。

 

  • 市 17万3千円 (2021年12月10日)
  • 県 15万円 (2022年1月17日)
  • 国 43万2千円 (2022年2月28日)

 

合計 755,000円

 

補助金の申請は、太陽光の会社がしてくれました。ただ必要な書類はこちらで準備しましたよ。

 

 

1年間の売電量

 

次は1年間の発電量です。10月27日が発電開始なので、11月から10月までの1年分です。

 

  • 11月 435.8kwh
  • 12月 391.4kwh
  • 1月 439.4kwh
  • 2月 501.7kwh
  • 3月 563.2kwh
  • 4月 642.1kwh
  • 5月 682.9kwh
  • 6月 616.8kwh
  • 7月 621.9kwh
  • 8月 664.6kwh
  • 9月 484.3kwh
  • 10月 503.3kwh

 

1年間見てみると、やっぱり日差しの強い夏が多い気がします。ただ、それだけではなく、天気によって左右されているように思います。

雨や曇りが多い月には、発電量が少なくなっているような気がします。

 

 

まとめ

 

最後に電気料金をまとめてみたいと思います。(   )の中が去年の電気料金になります。

 

  • 11月 8,703円 (10,467円)
  • 12月 8,968円 (10,663円)
  • 1月 13,004円 (16,781円)
  • 2月 13,217円 (13,706円)
  • 3月 13,961円 (13,218円)
  • 4月 8,181円 (10,497円)
  • 5月 9,661円 (12,624円)
  • 6月 7,453円 (10,401円)
  • 7月 8,885円 (12,265円)
  • 8月 10,512円 (17,666円)
  • 9月 9,139円 (14,486円)
  • 10月 9,507円 (14,428円)

 

全体的に去年と比べて安くなっています。ただ気になるのが、2月と3月です。2月は去年の電気料金とほぼ一緒です。3月に至っては去年より高くなっています。

理由は正直よく分かりません。うーちゃんを買い始めたので、暖房をつけっぱなしにしていたせいなのかな。

 

分かりやすいように表にまとめてみました。

 

 

電気料金の値上げにより、おもったより経済効果は少ないように思います。電気料金の支払い+ローンの返済がありますからね。

こらから順調に発電を続けていくとどうなるのか、10年、20年と長い目で見ていきたいと思います。

 

 

 

最後まで読んで頂き、ありがとうございました。みなさんのアクセスが励みになります。

では、また。

コメント

タイトルとURLをコピーしました